健康

寝溜めをしても眠たくなる本当の理由

いくら寝ても
眠たくなったりしませんか?

特にデスク作業などしていて
眠たくて眠たくて仕方がない

そんな経験ありませんか?

原因はなんなんやろか?

原因さえわかれば
改善できるで

この記事はこんな方へおすすめ

✔︎朝起きるのが辛い
✔︎寝溜めををしたのに日中眠たくなる
✔︎お肌の調子が良くない

スタンフォード式 最高の睡眠

読み終わった後のあなたは

睡眠と人生の質が上がります

睡眠と人生は比例関係にあります

人生の3分の1は寝ています

寝過ぎやん

睡眠をコントロールできれば

人生の主導権を自分で握る事ができます

つまり

ひとことでいうと

「睡眠の本当の価値を知る」

「睡眠の本当の価値を知る」

授乳中の赤ちゃん

どうなりたい?

✔︎赤ちゃんのようにすやすや寝たい
✔︎すっきり朝起きたい
✔︎仕事中の眠気を改善したい

睡眠については
多くの人が悩みを抱えています

睡眠障害の歴史は古い
一方で
睡眠障害の歴史はまだ浅い

出典:スタンフォード式 最高の睡眠

とにかく睡眠時間を
長くすればええんやんな

これが今までの概念だったかと思います

そんなあなたへ朗報です

時間の確保ができなくても問題ありません

単純にダラダラ眠ることは

逆にしてはいけないんです

ではここからが
あなたのミッションです

黄金の90分を確保せよ!

睡眠で最も大事なのは最初の90分

黄金の90分を確保すると

改善されること

✔︎自立神経が整う
✔︎グロースホルモンが手に入る
✔︎脳のコンディションが整う

①自律神経が整う

「なんとなく調子が悪い」が改善されます

主に下記の症状が改善されます

頭痛、ストレス、疲労感、イライラ、肩こり、冷え性

自律神経が狂うと

体とココロ両方に悪影響が出る

②グロースホルモンが手に入る

新陳代謝促進、アンチエイジング効果
簡単にいうと細胞が活性化します


グロースホルモンは巷では
「最強のホルモン」と言われています

高い美容液などいりません
コスパ最強です

寝ていないと分泌量が著しく低下する

最強の90分を深く眠れば
グロースホルモンの80%近くは
確保できる

出典:スタンフォード式 最高の睡眠

黄金の90分を確保していないと
分泌量が減るので
超レアアイテムと捉えましょう

③脳のコンディションが整う

精神疾患の改善に繋がる

うつ病や統合失調症の患者は
最初の90分が乱れている

出典:スタンフォード式 最高の睡眠

コンディションを整えることで
改善されているというデータがある

金縛りにあう

たまに疲れている時に寝ると
金縛りみたいになる時ありませんか?
脳は起きているが体は眠っている

このことから
「うわ!金縛りや!」
となる現象です

本物の幽霊では無い限り
脳のコンディションが悪い為です

では
黄金の90分を迎えにいきましょう

体温と脳をコントロールしましょう

黄金の90分へのたどり着き方

抑えるべきポイント

✔︎就寝90分前の入浴
✔︎モノトナスの法則
✔︎脳にも「寝たくない」時がある?

①就寝90分前の入浴

タイムスケジュール
(例)
午前0時に寝たい人

22時    🛀入浴
22時30分 🛀終了
0時    🛌就寝

原理としては
皮膚温度と深部体温の関係性にあります

この差を縮めることで
眠たくなり深く眠ることが出来ます

②モノトナスの法則

単調な状況だと頭を使わないから
脳は考えることをやめ
退屈して眠くなる

出典:スタンフォード式 最高の睡眠

簡単にいうと
「いつもの状況にしましょう」

これを睡眠に転用すると

いつもどおりの
🛌ベッド
⏰時間
👕パジャマ
💡照明
🅾️室温
にしましょう

③脳にも「寝たくない」時がある?

就寝する時間の直前から
2時間前あたりまでが
もっとも眠りにくい

出典:スタンフォード式 最高の睡眠

もし明日こんな場合

シチュエーション

✔︎大事な会議がある
✔︎旅行に行く
✔︎朝が早い

「だから早く寝よう!!!」
「でも全然寝られへん!」

こんなことありますよね?

実は脳には

入眠の直前には脳が眠りを拒否する
フォビドゾーン
(進入禁止域Forbidden Zone)
というものがある

出典:スタンフォード式 最高の睡眠

簡単にいうと
「この時間は寝たないんや!」
と脳が訴えてるんです

例えば
毎日0時に入眠している人は
22時からの2時間は一番眠りにくい

「この時間帯は進入禁止です!」
と門番が立っているイメージです

では!
明日早く起きないといけない人は
どうすればいいのか?

1時間早く寝て明日早く起きよう!

ではなく

いつもどおり寝て睡眠時間を1時間削る

後者の方が
すんなり寝れて睡眠の質も向上します

門番が立っている時は
諦めて寝ないようにしましょう

まとめ

おさらい

✔︎睡眠は量でなく質である
✔︎黄金の90分を取りに行く
✔︎体温と脳をコントロールする

あなたの睡眠の質は向上し
圧倒的に人生の質も向上します

今日から早速やってみましょう
毎日同じ時間に寝て
毎日同じ時間に起きる

無理なくボチボチ
マイペースでやっていきましょう

最後まで
読んでくれておおきに♪

出典元
著書 スタンフォード式 最高の睡眠
著者 西野精治
出版社 サンマーク出版

-健康
-, ,