ゆうっち

ゆうっちといいます。 このブログでは、書籍に関してわかりやすく解説することで、一人でも多くの人の人生の質が向上するように努めていきます! もし!記事を気に入っていただけましたらブックマークもしくは、Twitterで拡散していたでけますと泣いて喜びます♪

健康

メリット多すぎの瞑想とは?

2022/12/31  

悲しさ・虚しさ・憤り・不安 喜怒哀楽が豊かって世間的には良い表現なんやけども 当人としては『負の感情も人より大きく感じる』ということなんですよね 始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッ ...

健康

栄養という投資をしていない日本人

2022/12/31  

夜は遅くまで働いてコンビニで晩御飯を調達し朝は早く起きてコンビニで朝ごはんを調達し 一日中眠たい朝起きるのは辛いしなんとかせなあかん 身体全体を纏う倦怠感やる気の喪失 そんな時書店にて ヨダレを垂らし ...

仕事

考えることについて考えてみた

2022/12/31  

考えても考えても堂々巡りで着地できない 【神様】自分で考えなはれ やっぱり自分で考えないとあかんか、、、 万事休す!その時! な、な、なんだ!このタイトルは! 『パン屋ではおにぎりを売れ』 と心の中で ...

人生

デジタル片付けをして本当の自分を取り戻そう

2022/12/31  

こんなことありませんか? ・Instagram・TikTok・YouTube・ Twitter SNSの魔力すっかり取り憑かれてしまいました 他にもっと楽しいことがあるかもなんて考える余地もない わか ...

仕事

95%の人はいらない話を省けない

2023/1/2  

言いたいことが多すぎてまとまらず結局、、、 【上司】で?何が言いたいの?【自分】あわわわわぁすいませんでした!!! 1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術 そんなことあり ...

仕事

風通しの良い会社とは社員を守る会社

2022/12/24  

今の会社で働き続けてええんやろか? 言いたいことがあってもなんか上司に気をつかってしまう誰が悪いとかもわからんしなぁ 帰り道に寄ったいつものコンビニ 帰り道に食べれるアイスがいいなぁ あっガリガリ君に ...

ライティング

あなたの文章はなぜ人に読んでもらえないのか?

2023/1/3    

自分は文章がうまくあらへんし書くようなネタもあらへんし書いても読んでもらわれへんし 書くこと自体が苦しくなって義務感になっている気がしました そんなどうしようもない時 ふと思いました 書くのがしんどい ...

仕事

シェフに教わる最速最短で成長できるレシピ

2022/12/23    ,

長期化しているコロナ禍で特にダメージが深刻な業種は飲食業ですよね こんな厳しい状況で如何にして著者は黒字で乗り越えることが出来たのか? なぜ星付きシェフの僕がサイゼリアでバイトするのか 歴史を振り返る ...

両手,ハート

人生

だれよりも思いやりがあって優しいあなたへ

2022/12/23    

わたし自身が10年前に重度のうつ病を経験しました うつ病とは完治が難しい病なので現在も戦い続けています 現在と昔の自分と違う点は命の大切さを知ったことです 今でも命の大切さについて考えます そんなこと ...

健康

寝溜めをしても眠たくなる本当の理由

2022/12/23    , ,

いくら寝ても眠たくなったりしませんか? 特にデスク作業などしていて眠たくて眠たくて仕方がない そんな経験ありませんか? スタンフォード式 最高の睡眠 読み終わった後のあなたは 睡眠と人生の質が上がりま ...